「占い師依存を止めたい」
「カウンセリングを受けているけど続けて良いか悩む」
カンタンにその占い師や
カウンセラー・セラピストが
良心的かどうか見破る方法をお伝えします。
- リピート客は上客
- 「安心」と「不安」を交互に与えると離れられなくなる
- 良心的な人はアドバイスとセット
- 良心的な人はリピート誘導しない
- 「不安な気持ち」を利用されてないかチェックしてみよう
このブログでは宇宙人から教えてもらった「闇メントレ」でメンタルをきたえ、幸せになるメソッドを紹介しています。
詳しいやり方については下記の記事をどうぞ。
>>メンタルを直接きたえられる「闇メントレ」の具体的な方法・やり方
占い師依存?ヒーラー・カウンセラーに利用されないために
恥を忍んで告白すると
私はとあるセラピスト(カウンセラー)さんにだまされそうになりました。😅
うっかり信用してしまいました。
でも「知識」があったので
すんでのところで逃げました。
パターンがあるので事前に頭に入れておきましょう。
お金目当ての占い師やカウンセラー(セラピスト)は必ずして来ます。
リピート客は上客
私は人材業界・派遣業界で仕事の経験があるため
いろいろな業界を知る機会がありました。
1回だけのサービスを提供する場合
売り上げをキープするのは結構大変。💧
常に新規顧客を開拓し続けなければなりません。
お片づけで世界的に有名な近藤麻理恵さんは
「リピーターがいないこと」が売りですね。
それは近藤さんが超一流だからこそ。
しかし個人で
「占い師」「セラピスト」「カウンセラー」をしている人にとって
リピートしてくれるお客さんというのは基本、上客。
なぜかというと安定的に収益を落としてくれるから。
不安と安心を交互に与えると離れられなくなる
知り合いの霊能者に教えてもらって
へぇ〜と思ったのが下記の言葉。

占い師でお金目的でお客さんに
「安心と不安を交互に与える」
をやっている事例がめちゃくちゃ多いそう。
カウンセラーでもいるかもしれません。
私が引っかかりそうになったセラピストさんもそうでした。💧
お客さんが安心することを伝え「信頼」を得ます。
そして、ふとあなたが「不安になる」ことを伝えると
リピートしてくれるカラクリ。
ほんのり脅してくる・リピートに誘導する
昔は「地縛霊がついてる」とか
占い師のH木K子さんのように
「あんた、地獄に落ちるよ」とか
ガッツリ脅してくる系が多かったそう。
でもそういうのは今時は流行りません。
最近のトレンドは
「ほんのり」あなたが不安になるように仕向けます。
不安だけだとお客に逃げられるので安心も与えます。
私の場合、そのセラピストさんに
- ダンナさんと上手くいかず捨てられるかも
- 子どもにも捨てられるかも
- 職場でも上手くいかない・友達とも繋がれない
- 他の人(お客さん)と比べて全然ダメ
今思うとほんのりじゃなくてガッツリ。😂
で、次のサービスに申し込みたくなる状況に追い込みます。
誘導も巧みで
またサービスを受けた方が良いなどは言わない事も多く
不安にさせるだけの場合もあります。
申し込みたくなる型にはめる感じ。
実際その方は人気で、リピートのお客様が多く
それをPR・売りにしてました。
計算をすると、多い人だと
一人当たり100万近く
落としてもらっていると気がつきました。😱
私以外の顧客に対しても
何らかの「不安」を与えてると推察されます。
余談ですが
人が物を買う・行動を起こすのも
「不安」がトリガー(きっかけ)になるのが
広告・マーケティング業界の常識。
そういう意味で
その方はマーケティングセンスがあるなとある意味感心。
私は読書バカの宇宙人オタクだったので
- マインドコントロールに関する知識
- マーケティグに関する知識
- 事前に「知り合いの霊能者」に教えてもらっていたこと
もあり、その方から離れました。
私の脇が甘いんですけど。💧
脅して来た時は
「あぁ、脅しに掛かって来てるなぁ。
私も不安になってるなぁ」
と冷静に観ている自分がいました。
「闇メントレ」をしてると気がつけます。
>>闇メントレの具体的なメリットとは?主なメリットを5つ紹介
占い・カウンセリングやセラピーの世界は
値段もサービスも曖昧で
その顧客が納得さえすれば
それが「錯覚」や「不安」から来るものだったとしても
お金を落としてもらえる仕組みなんだなぁと感心しました。
「業界の裏側」を見た心境でした。🙄
不安を利用して稼いでいる人は少なくないんだろうなぁと。
良心的な人はネガティブな事はアドバイスとセットで伝える
では良心的な占い師・カウンセラー(セラピスト)は何が違うのでしょう?
それはネガティブな事を伝える必要がある場合
必ず改善方法やアドバイスとセットで伝えます。
ネガティブな事を言いっ放し
つまり不安を与え
次につなげるようなことはしません。
またサービスの紹介などはあっても
絶対受けた方が良いとか
そのままだと不幸になるけど知らないよ的な
リピート誘導はしません。
地球に生まれた宇宙人さんがYoutubeで
「ヒプノセラピー(催眠療法)」をオススメしていたので
興味を持ち、ものは試しと
ネット検索で見つけたヒプノセラピストさんの
ヒプノセラピーを受けてみました。
とっても良心的でサービス内容に感動。
なので次回の予約をしようとしたら
次回までに期間を置くように言われ
さらに、その時ベストな人は
私とは違うかもしれないから
そのタイミングでまた考えた方が良い
とにこやかに断られました。
このように良心的な人は脅さないし、不安にさせないし
次回に誘導しないんだなぁと改めて感心しました。
その後自分の勉強のために色々な
カウンセリングやセラピーなども受けたりしてます。
いろんな方がいて面白いです。
で良い方はやっぱり
- 不安にさせない
- リピート誘導しない
のだなと感じます。
良心的でない人に引っかかりそうになったその後
不安になって
その方が提供しているサービス(カウンセリング・セッション)の値段を聞いたら
通常料金より大分、値上げされました。w
客がお金を持ってると判断したら金額を上げてくる人なんだなと直感的に気づきました。
そしてその方からは離れました。
その方はブランド物を見せびらかし
セラピストだけで毎月数百万稼いでいると
「お金持ち・幸せ」アピールしている方で
その「表面的な豊かさ」に惑わされた
己の浅はかさに気がつきました。😂
引っ掛かった時点で脇が甘い己のバカさをこの記事でさらしてます。
その方はとあるハイブランドの時計を買ったことや
そのブランド時計が
いかにお気に入りかブログにアップしているのですが
某占い師さんがYoutubeで言っていた
「悪人・詐欺師に愛されたハイブランドの腕時計」
で妙に納得しました。🙄
サービスが良心的かどうかは自分で決めてOK
悪質だなぁと個人的に「私は」感じましたが
自画自賛されてますし
今でも多分、その方は人気ですし
演出が上手いんだと思う
「お弟子さん」や「取りまきの方」もいます。
どっちがあってるとか違ってるではなく
みんなOK。
単に「好きか嫌いか?」「何を選ぶか?」で
「私」が好きではない、違うと感じただけ。
元お笑い芸人の西野さんの
熱心な信者さんも幸せなんだと思いますし
そういう世界からはソッと離れるにつきます。
>>映画「えんとつ町のプペル」をみて善悪・二極化の世界についての考察
宇宙人は「私の身の回りに起こった出来事は私が深く望んだ結果の現れ」と言いますが
私はその方との出会いを通じて
自分が希望しない生き方にハッキリ気がつくことが出来ました。
子宮委員長はるちゃんとか初めて知りましたし。
しかも彼女のとの出会いを通じて一気に目が覚めました。
だからある一方では感謝してます。
まとめ:不安になったらニセモノ・ソッコー逃げよう
体験談を赤裸々に語りましたが
もし「占い師・カウンセラー・セラピスト」の方に
不安になるような事を言われ
それが言いっ放しであれば
それは「お金目当て」と気がつきましょう。
「引っ掛かった」と知るのは情けないですし
そんな「ダサい自分」を認めたくない。
「自分の選択は正しかったんだ」と思いたいのも
自然なマインドの流れ。
その「かっこ悪い自分を認めたくない」
さえも巧みに利用してくるのがマインドコントロール。
「ダサい自分」を認めましょう。
即時撤退でダメージを抑えられます。
もちろん
そういう「占い」や「カウンセリング・セッション」
を受けて幸せと感じる人もいるかもしれません。
全部それらは当人にとっては正しいことで
間違っているわけではありません。
もしあなたも判断に迷う時は
心の奥底で感じる「自分の声」に従い
「不安」から来るものか見極めましょう。
>>「あなた」の中にいる「あなた」を助けてくれるハイヤーセルフとは?
またその占い師やカウンセラー(セラピスト)から離れると
「不幸になる」「道が閉ざされる」
と思っているのであれば、それは大間違い。
巧みにそう思わされてるだけ。
宇宙はあなたの幸せを願ってますし
気前良く別の道を用意してくれます。
安心して下さい。
- リピート客は上客
- 「安心」と「不安」を交互に与えると離れられなくなる
- 良心的な人はアドバイスとセット
- 良心的な人はリピート誘導しない
- 「不安な気持ち」を利用されてないかチェックしてみよう
この記事が少しでお役に立てるとうれしいです。
おしまい。
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊