「洗脳とマインドコントロールの違いを知りたい」
そんな疑問にお答えする記事です。
私は以前「マインドコントロールとカルト宗教」
と言う講義を受ける機会がありました。
そこで得た知識を元に記事を作成しています。
- 「洗脳」は強制が伴う
- 「洗脳」は監禁・暴力・薬物投与などで極限状態に追い込む
- 「洗脳」は元々の人格を破壊し、思想を入れる
- 芸能人がされているのは主に「マインドコントロール」
- 「洗脳」「マインドコントロール」の違いが分かる本の紹介2冊
このブログでは宇宙人から教えてもらった「闇メントレ」でメンタルをきたえ、幸せになるメソッドを紹介しています。
詳しいやり方については下記の記事をどうぞ。
>>メンタルを直接きたえられる「闇メントレ」の具体的な方法・やり方
「洗脳」と「マインドコントロール」の違いを分かりやすく説明
「洗脳」と「マインドコントロール」が混同される事は
とても多く、違いを知らない人がほとんど。
「洗脳」は強制を伴い極限状態に追い込む
私が講義を受けた先生がおっしゃっていたのは
「洗脳」は強制を伴うもの。
具体的には
監禁・身体拘束・薬物投与・暴力行為(リンチ・暴言・性的虐待)など
本人が望まない環境・状況
極限状態に追い込むことによって
元々の人格を破壊し
思想を入れ
支配・コントロールするのが「洗脳」です。
洗脳を目的として発展したさまざまな方法に共通するのも、過酷な極限状況にその人を追い詰めていくという点である。短い睡眠時間、乏しい栄養、孤独で隔絶された環境、不規則で予測のつかない生活、プライバシーの剥奪、過酷で単調なルーチンワーク、非難と自己否定、罵倒や暴力による屈辱的体験、苦痛に満ちた生活、快感や娯楽を一切許されないこと、理不尽で筋の通らない扱い等々。これでもかこれでもかと、苦痛と屈辱と不安が与えられる。
怖いですね。💧
一方で
マインドコントロールは「暴力」や「強制」を伴わない
心理操作で相手をコントロールする方法を言います。
相手は自発的で
コントロールされていることを気がつかない事もあります。
「恐怖」や「不安」なども利用されます。
そのため今の日本で利用されるのはほぼマインドコントロール。
一部の破壊的カルトなどでは
「洗脳」が利用されている例もあります。
「オウム心理教」では薬物を投与していたのは有名な話ですね。
芸能人が掛かっているのは「マインドコントロール」
上記の説明からも分かるとおり
日本で洗脳を行うのは「犯罪行為」となり
実際のところ「洗脳」はかなり難しいと推察されます。
密室で取り囲んで罵倒したりなどグレーな行為は隠れてあるかもです。
そのため下記に挙げる芸能人に関しては
「マインドコントロール」を掛けられたと言えます。
- 元オセロの中島知子さん
- タレントの小林麻耶さん
- 女優ののんさん
- 元X JapanのTOSHIさん
- 元女優の清水富美加さん
ほぼ「洗脳」と混同されて使われていますが・・・。
破壊的カルト宗教の信者は
入り口は「マインドコントロール」その後「洗脳」が多いですね。
では洗脳を実際にされた人はいるのでしょうか?
実際に洗脳されたのは?香港の政治運動家:周庭さん
香港の政治運動家の周庭さんは
民主化運動をされてましたが
中国の刑務所に収監され
その後何もTwitterで呟かなくなりましたよね・・・。
まさに「洗脳」が行われたと推察されます。
過酷な極限状況にその人を追い詰めていくという点である。短い睡眠時間、乏しい栄養、孤独で隔絶された環境、不規則で予測のつかない生活、プライバシーの剥奪、過酷で単調なルーチンワーク、非難と自己否定、罵倒や暴力による屈辱的体験、苦痛に満ちた生活、快感や娯楽を一切許されないこと、理不尽で筋の通らない扱い等々。これでもかこれでもかと、苦痛と屈辱と不安が与えられる。
極限状態に追い込まれ
「苦痛」と「屈辱」と「恐怖」を与え続けられ
民主活動できないよう状態にされたのではと推察されます。
周庭さんの場合は思想を入れ替えるというより
民主化運動を出来ないようにされたのかと。
「洗脳」を知らなければ
自分は大丈夫・頑張ると思うかもしれませんが
「洗脳」のヤバさは紹介している本に詳しく描かれています。
「洗脳」「マインドコントロール」も解くことは可能
洗脳された人を見ると
その家族はものすごく変わってしまったとショックを受けます。
しかし変わったのは表面だけで
中身は昔の人格がそのまま残っているそう。
外からはもちろん分かりません。
先生はくりかえし「ゆで卵」を例に出し
「殻の部分」が変わってしまったために
そう見えるとおっしゃってました。
「洗脳」「マインドコントロール」の違いがわかるおすすめの本
「洗脳」「マインドコントロール」
の違いが分かるおすすめの本を2冊紹介。
マインド・コントロール 増補改訂版 著者:岡田尊司氏
この本のタイトルは「マインド・コントロール」ですが
洗脳についても分かりやすく説明してあり
「洗脳」のヤバさも分かります。💧
洗脳を受けて犯罪行為を行う事例なども
詳しく描かれており、読み応えがあります。
マインドコントロールについて知りたい情報は
ほぼ網羅されており
まとまっていてとても読みやすい本です。
精神科医で作家でもある岡田尊司さんが著者ですので信頼性も高いです。
岡田先生の本はどれもオススメ。
マインド・コントロールの恐怖 著者:スティーブン・ハッサン
この本の著者は「世界平和統一家庭連合(統一教会)」
の熱心な信者だった方が
を脱退した後に出版された本です。
「元信者」という貴重な経験を生かし
信者の家族の要請を受け
破壊的カルトからの信者の救出活動や
講演活動などをされていらっしゃいます。
「脱洗脳」「マインドコントロールの解き方」についても詳しく説明があります。
日本語版は古い本ですので
図書館で探してみるのも良いでしょう。
「元信者」の経験を生かし
「信者」の揺れ動く気持ちも詳しく描かれていいるのが
この本ならでは。
家族を破壊的カルトから奪回したい方にはお勧めです。
まとめ:「洗脳」は強制が伴う
「洗脳」「マインドコントロール」の違いを理解出来たでしょうか?
- 「洗脳」は強制が伴う
- 「洗脳」は監禁・暴力・薬物投与などで極限状態に追い込む
- 「洗脳」は元々の人格を破壊し、思想を入れる
- 芸能人がされているのは主に「マインドコントロール」
- 「洗脳」「マインドコントロールの違いが分かる本の紹介2冊
この記事が少しでもお役に立てるとうれしいです。
マインドコントロールに関する記事を他にも書いています。
マインドコントロールに関連する記事の紹介
セールス・マーケティング・勧誘でよく使われるマインドコントロールの9つのやり方・テクニックと具体例の説明↓
>>マインドコントールを防ぐために知っておきたい9つのやり方・テクニック&具体例24
セールスや恋愛などでも使われるものが多く含まれてますが
事前に目を通しておくと
マインドコントロールにかかりづらくなります。
マインドコントロールされ易い人・されにくい人の特徴と理由についても分かる記事↓
環境の変化などによりかかりやすくなる事もあります。
>>マインドコントロールで操作されやすい人・されにくい人の特徴
占い師・カウンセラーがよく使う手口についての詳しい解説。
この記事を読めばよく使われる流れが分かり被害を防げます。↓
手法としては「自主性」を重んじるのが一派的です。
>>占い師・カウンセラーが使うマインドコントロールの手法とその解説
お金目的の占い師・カウンセラーを見破る方法↓
これは「霊能者の知り合い」に教えてもらった内容です。
そして実際に私がされました。←恥
その知り合いは、占い師の研究のためある時期占いを受けまくったそう。
>>占い師依存?ヒーラー・カウンセラーにお金目的で利用されないために。見破る方法
おしまい。
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊