以前の記事では
インナーチャイルドを癒さないと人生にめちゃくちゃ悪影響を与えるとお伝えしました。
記事はこちら↓
>>あなたの中にいるインナーチャイルドとは?見つけ方&癒す意味は?
この記事ではインナーチャイルドを癒す方法を分かりやすく説明していきます。
- インナーチャイルドの癒し=認識を変える
- 子どもの頃の自分と両親を観察する
- 「今現在の満たされない痛み」と「子ども時代の痛み」を感じる
- 難しければプロの手を借りるのも◎
インナーチャイルドの癒し方とその具体的な方法
ではどうやってインナーチャイルドを癒すかと言うと
インナーチャイルドに「本当は違ったんだ!」と気がついてもらいましょう。
自分の中にいる子どもを癒すつもりでやってみましょう。
私の例を挙げると、
インナーチャイルドは
とっても怒ってるし
恨んでました。
そして、インナーチャイルドが考えを改めない限り自分の人生を汚染し続けるのです。
注)汚染とはイヤな現実を作り出してしまうこと。
隠れて怒ってるインナーチャイルド↑イメージw
「愛されたくてたまらない」
行動が生産的ではありません。
そこであなたは(自我のあなた)が、
そのインナーチャイルドの感情を認め・感じ、
間違った思い込みを修正するよう手助けします。
例えるなら説得みたいな・・・。
「辛かったよね?大変だったよね。」
「その時はそう思ったかもしれないけど本当は違うんだよ〜。」
「子どもの時のイヤな現実再現するの意味ないんだよ〜。」
みたいなのを
自分の中でやります。
はたから見るとナゾですが
大真面目です。
これは概要で、詳しいやり方を説明していきます。
両親について大人目線で観察し、認識をチェック
インナーチャイルドに影響を与えるのは主に両親。
中でも母親の影響が大。
もちろん両親以外にも影響を受けている方はいます。
自分で対象だと感じる人には全部やってみましょう。
子どものあなたは良く両親を観察し覚えています。
しかしその「認識・認知」が子どものままであることに気がつきましょう。
下記の質問について考え、
その当時の気持ちも合わせてノートに書き出していきましょう。
- 親子関係であなたが傷ついた出来事は?
- 今両親に伝えたいけど言えないことは?
- お母さんはどんな人だと思うか?
- お母さんとお父さんはどんな夫婦だったか?
- お母さんに子どもの頃にして欲しかったことは?
- お母さんの人生はどんな人生だと感じるか?
私の例を一部挙げると、
お母さんの期待に応えられないとがっかりされたり、泣かれたり、情けないと言われるとサイテーな気持ちになった。叩かれたり脅されると怖かった。
出ていけと良く言われていて怯えていた。
お母さんに気に入られよう愛されようと必死だった。
私はダメな子だから、完璧な良い子になって役に立って、お母さんに喜んでもらおうと必死だった。
消えてしまいたい・生まれてこなければよかった。
なんで生まれてきたんだろう?
観察を深めていくと
母は不安であまり幸せじゃなかった。
その不安・不満を子どもの私にぶつけていた。
私がどんなに良い子でも同じように怒鳴られていたと気がつきました。
母親は精神的にも未熟で子育てをするスキルがなく、愛し方が分からなかったのだと知りました。
残念ながら母は私に興味がなく今も昔もパシリのような扱いです。
母は私を愛してませんでした。💧
これに気がついた時はさすがにショックでした・・・。
それまでは私が頑張れば「母は私が望むように愛してくれる」
私が頑張って「母を幸せにしよう」と思ってたのですが、
私が頑張ってもどうにもならないことに気がつきました。
母の問題に介入していたことに気がつきました。
「今現在の満たされない痛み」と「子ども時代の痛み」を感じる
You have to allow your- self to feel the pain of certain unfulfillments now and also the pain of the unfulfillment of your childhood
Fear No Evilからの引用
あなたは自分自身が今特定の満たされていないことの痛みとあなたの子供時代の満たされていないことの痛みを感じることを許さなければなりません
母に脅されて育ったおかげか
私は人の気持ちを察するのが上手。
先回りして人を喜ばせよう・好かれようと頑張ってきました。
なので
私を嫌う人・うまくいかない人がいると
気が狂わんばかりに
「認めて欲しい」「受け入れて欲しい」=(愛して欲しい)
と思っていました。
注)対象は上司や同僚、家族など、私が気に入った友達など近しい人で全員ではないです。
認めてもらえないと恨んだり・嫌ったりしてました。
こっちは無条件に「認めて欲しい」のに
相手を嫌うって身勝手だと思いませんか?w
でもずっと気がつきませんでした。
私の「母に求めるもの」と
「他の人に求めるもの」が根っこは同じだと分かりますか?
いろんなパターンがあるのでご自身で、チェックしてみてください。
両親を愛していてもちゃんと観た方が良い
「でも私のお母さんは私のことを愛してるし、お母さんも愛してくれてるし」
と思う方もいるかもしれません。
私もそう思ってました。
でも傷は深いところに隠れてます。
No matter how much you may love your parents, an unconscious resentment exists in you, which prevents you from forgiving them for the hurt. You can only forgive and let go if you recognize your deeply hidden hurt and resentment.
Fear No Evilからの引用
どれほど両親を愛していようと、心の中には無意識的な恨みがあり、傷つけられた事を許そうとはしません。深く隠された傷や恨みを認めてはじめて、許し、忘れることができるのです。
私の場合、
いろいろ見える方から
「怒りがお腹にものすごく溜まっている。出した方が良い」と言われましたが、全く意味が分からず、怒りの出し方も分からず何年も経過しました。
私は「もう母を許したし、仲も良いし」と思ってました。
It goes without saying that many people are not even aware of any pain, past or present. They busily push it out of sight.
Fear No Evilからの引用
言うまでもなく、多くの人は過去または現在の痛みにさえ気づいていません。 彼らは忙しくそれを見えなくします。
本当に全く気がついてませんでした。
When you experience the hurt of not being loved in your current dilemma, it will serve to reawaken the childhood hurt.
Fear No Evilからの引用
あなたが現在のジレンマで愛されていないという傷を経験するとき、それは子供時代の傷を再び目覚めさせるのに役立ちます。
私は気がつかないために、
脅迫的に相手に認めてもらえないと死ぬ(くらい最悪)と感じて生きてきました。
パターンをくり返しているのが分かりますか?
インナーチャイルドに話しかける
この本ではインナーチャイルドの癒し方や、具体的なワークについて書いてます。
この本を読まなくても良いので、
インナーチャイルドに話しかけてみて下さい。
手紙を書くのも良いでしょう。
インナーチャイルドになったつもりで大人の自分に手紙を書くのもオススメです。
コミュニケーションを取りましょう。
私は主に湯船につかってリラックスしている時に話しかけたり、気持ちを感じるようにしています。
インナーチャイルドを安心させてあげて下さい。
「あなたの中の大事な子ども」の気持ちを無視したりはしないですよね?
自由に気持ちも感じて良いのです。
是非「子どもの自分」を大切にしてあげて下さい。
カウンセラー・セラピストのサポートを受ける
インナーチャイルドワークは1人でするのは至難の技かもしれません。
吐きそうなほどに、めちゃくちゃしんどいです。
でも気合と知識があれば出来なくもないです。
読書好きの私は上記のインナーチャイルドの本を読み癒したつもり、解決したつもりになっている時期も数年ありました。💧
インナーチャイルドが癒されるには
- 子ども時代の最悪な感情を思い出し・感じ
- 現在の最悪な感情を感じ
- インナーチャイルドの誤った認識を変える
これらの作業が必要となり、内面の深い観察・分析が必要となります。
正直逃げ出したいほどのイヤな感情と向き合うことになるので難しく感じる方もいるかもしれません。
どうしても出来ない場合は、
プロのカウンセラーやセラピストを頼るのもオススメです。
私も実際「ヒプノセラピー(催眠療法)」と「インナーチャイルドのセッション」などを受けました。
お金は掛かりますが
受けるのも楽しいですし、相手も慣れておりますし
効果も自分でやるより出やすいです。
ヒプノセラピーはネット検索し、
セッションはTwitterで知ったセラピストの方にお願いしました。
ココナラで出品されてる*ako*さんと言う方です。
*ako*さんはサービスの質が高いのにお値段がとっても良心的。
アドバイスも的確。
相性が大事なので是非自分で選びましょう。
残念なのがセラピストやヒーラーは名乗ったもん勝ちで
全然ダメな人もゴロゴロいます。💧
口コミをよく読んで相性が合いそうな方を直感で選んでみて下さい。
ココナラは口コミがありますし
お値段もお手頃なものが多いので選びやすいと思います。
私は一回通常のブログ(ワードプレス)のセラピストさんに
ボッタクられそうになったので注意して下さいね。←恥
>>占い師依存?ヒーラー・カウンセラーにお金目的で利用されないために。見破る方法
アメブロをやっている人も色々なので注意が必要です。
まとめ:インナーチャイルドを癒して変化を起こそう
「インナーチャイルドの癒し」を自分1人で行うのは難しく感じるかもしれません。
しかし出来ないことはありません。
大事なのは過去と現在の自分の感情を観察をして「気がつくこと」
子どもの認識で止まっている場合は大人目線で修正してあげること。
「闇メントレ」をしていると「観察する」基礎体力が向上するのでだいぶやりやすくなります。
私はカラクリを知らなかったために気がつくのに時間が掛かりました。
そういう意味で「知識」はあった方が良いです。
知識がないためにずっと沼にはまってました。💧
私のインナーチャイルドの癒しはまだ100%ではないかもしれません。
それでも、インナーチャイルドを癒して大分生きやすくなりました。
今まで脅迫的に
- 人から認められないとダメ
- 愛されないとダメ
位に思ってたのですが、全然そう思わなくなりました。
「まあ嫌っても良いよね。私も嫌いな人いるし」
「まあ認められなくても仕方ないかなぁ。私も全員認めるわけじゃないし」
「どっちでも良くね?」みたいな余裕感が生まれました。
仕事で頑張りすぎることもなくなり、
相手に対する要求も減りました。
>>【実体験】インナーチャイルド・過去の記憶が癒された後に起こる変化とは?
あなたがもし「生きづらさ」や「しんどさ」を抱えているなら「闇メントレ」と共に「インナーチャイルドの癒し」をしてみてください。
「闇メントレ」は自力&✨無料✨で出来ますし。
インナーチャイルドワークは自力でも出来ます。
が、手っ取り早く&確実に効果を出したい方は
プロの手を借りるのもオススメです。
この記事が少しでも参考になればうれしいです。
おしまい。
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊
コメント