MENU

炭治郎のようになりたいけど、あなたも私もロールパンナだった件

当ページのリンクには広告が含まれています。
炭治郎のようになりたい!でもあなたも私もロールパンナだった件

「鬼滅の刃」主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)は心が澄み渡ってキレイ。

実際、マンガでも優しくて勇気があります。

夢に侵入された際も、精神丸ごとすみ渡った空のよう。

青い空

写真はイメージです。

侵入した側も炭治郎の心の美しさに魅了され改心してしまいます。

どんだけ〜。

若い頃は、

「心がキレイな立派な人間になりたい」とひたすら願ってきました。

でも最近ムリだとやっと気がつきました。

あきらめましょう。

目次

あなたも私も実はロールパンナだった件

ロールパンナちゃんはご存知でしょうか?

アンパンマンに出てくるキャラクターです。

可愛くて愛されキャラのメロンパンナちゃんのお姉ちゃん。

メロンパンナちゃんより後に作られたのにお姉ちゃん。w

ジャムおじさんに作ってもらったもののバイキンマンのせいで、悪い心が入ってしまいました。

ロールパンナちゃんの「善」と「悪」をあらわす象徴として、

「赤いハート」と「青いハート」が胸にあります。

戦闘能力は高く、カッコいいキャラで強いのですが、

自分の中の「良い心」「悪い心」が戦ってるためにちょっとミステリアス。

ロールパンナちゃんは悪い心」を持ってるがゆえに「日陰モノ」&「悲劇のヒロイン」状態。

ロールパンナちゃんのテーマソングもその名も「ふたつの心」w

悪魔の声がささやくよ

おまえは悪魔の子

正しいやつは みんな敵

青いハートは悪いハート

そうよわたしロールパンナ

ああ とつぜん かわるのよ

ふたつの心

燃えるように赤いハートが光りだす

ああ悪い夢は消え 夜が明ける

まわせリボン ルルララララルーララ

「ふたつの心」の歌詞から引用

でも人間だったら誰しも2つの心はあります。

  • 悪い心を否定する
  • 悪い心をなかったことにする
  • 悪い心を奥底に隠す
  • 良い心のふりだけで生きていく

をほとんどの人は実際にやってます。

すごく当たり前に感じるかもしれませんが、

実はロールパンナちゃんと同様、

自分の中での「善と悪の戦い」にエネルギーを浪費してる状態

では、どうすれば良いかというと、

悪い心も受け入れ・統合すると最強になります。

逆に「悪い心」を無視続け、

押し込め続け、

なかったことにして、

たまり過ぎて暴走してしまうことも。

相手を傷つけたい「憎しみ」や「恨み」なども考えても

実際に行動に移すかは別問題です。

まとめ:自分の悪い心を認めてしまおう

つまり誰もが必ず「善」と「悪」の心を持ってます。

それを否定する必要はありません。

認めてください。

誰でもあるのです。

なので何か自分が「悪い人間だな」などと落ち込んだりした時は、

あなたも私もロールパンナ

と心の中でつぶやいてみてください。w

あなたの全てが悪いわけではなく、悪い部分もあると考えましょう。

そもそも「良い」「悪い」もありません。

宇宙人もそう言ってますし、ひたすら善だけ追求する在り方は実は不自然。

その「悪い心」と「良い心」を観察し、統合するのが「闇メントレ」メソッド。

ロールパンナちゃんも「闇メントレ」をやったら幸せを感じ、最強の戦士になれることうけあい。

マンガなのでロールパンナちゃんは豹変というか二重人格キャラですが。

詳しい「闇メントレ」のやり方はこちら↓

あわせて読みたい
メンタルを直接きたえられる「闇メントレ」の具体的な方法・やり方 「メンタルを直接鍛える方法を知りたい」 そんな疑問にお答えする記事です。 世の中に流布している「メンタルを鍛える方法」は大抵が以下のようなもの。 身体を鍛える ...

おしまいです。

にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと応援してくれると嬉しいです😊

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次